2009年05月12日

中華菜麺 春日@相模原

中華菜麺 春日 ジャージャー麺&サンマー麺
駐車場有(アイワールド立体駐車場が2時間無料)

・住所 相模原市中央4-1-1
・電話 042-758-3711
・時間 11:00-24:00
・定休 無休

中華菜麺/春日 店舗外観.JPG


(〃´゚Д゚)ノトゥース!!

リバティグルメプラザ笑福門にある春日に行ってきました。春日のココはいつでも空いているようで、他にお客の姿はありませんでした。駐車場はアイワールドの立体駐車場と提携、駐車券を持って施設内にあるカード機に通すと2時間まで無料になるので、車での訪問も便利なのが嬉しいですね。

中華菜麺/春日 ジャージャー麺.JPG


ジャージャー麺(700円)・・・小学生の頃、近所にジャージャー麺を出すお店があり、好きでよく食べていました。券売機で名前を見つけた瞬間、懐かしさもありこれにしてしまいました。挽肉がたっぷりの味噌あんかけが麺に絡まって美味しいですね。うーん、久々に食べたので懐かしさも相まってか美味しかったです。

中華菜麺/春日 ジャージャーまんま.JPG


ジャージャー麺には、ご飯がセットで出てきます。最後に残った餡をかけて食べると美味しいと店主さんが勧めてくれたので、ジャージャーまんまです。この食べ方は本当に合いますね。

中華菜麺/春日 サンマー麺.JPG


サンマー麺(700円)・・・こちらが、春日の主役メニューです。サンマー麺とは神奈川県のご当地ラーメンでして、名前から察する事が出来るように秋刀魚がのっているのが最大の特徴のラーメン、ではありません。個人的な感想では、もうちょっと餡がトロミがかったものの方が好みかな。

満足度:★★★★★☆☆☆☆☆


posted by ごっち at 18:21| Comment(3) | TrackBack(0) | 相模原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アラッ まぁ こちらのサンマー麺ったら700円なんて!潤&じゅる
毎日暑いのでね〜 冷し中華イキたいじゃあないですか!んでね 紅筵旬菜酒家の分店の老李が混んでたので本店に行き、中国的冷麺を… どうやら厨房が一人なんじゃなかろーか?って…くらい待って、一口……ガァ〜ン 甘い 甘いスイーツなんかより饅頭なんかより甘いのです。母上様ァ〜 たちゅけてぇー 具は胡瓜とトマト。錦糸卵やハムやチャーシューなんてあるわけない、何せ中国的なんですもん。卓上の黒酢&酢をダブダブかけてヌチャヌチャにしてダブル酢ープとか心の中で呟き980円払いましたよ。ちなみに月1回日曜日にブラチ……もといブランチの食べ放題980円やってますよ!
Posted by @ki at 2009年05月14日 14:03
もとい、ブランチは1500円でした。すみません℃℃
Posted by @ki at 2009年05月14日 14:07
>@kiさん

確かに最近は暑いので、いろんなお店で
『冷やし中華はじめました』のお約束の
アレを見られるようになりましたね。
中国的冷麺、ネタの予感がしますが興味
ありますね、私も食べに行ってみよう♪
Posted by ごっち at 2009年05月19日 02:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック