【閉店しました】
幸屋 つけめん
駐車場有(他施設と共用、店の前/4台)

・住所 伊勢原市東大竹1-22-5
・電話
・時間 11:30〜14:30 / 18:00〜20:00
・定休 水曜日
【○鈴大勝軒@伊勢原】で店主が勉強させてもらっていたそうですね。その出身先と言うか、元のお店から約2キロ程のところに今年の1月にオープンしたお店になります。同じ伊勢原に同じ大勝軒系のお店を作る必要もないのかなと思いますが、はてさて。駐車場は店前の共用スペース4台分が利用可能です。
つけめん(750円)・・・普通盛りで麺量300gあります。見た目に出身先のお店に似てますね。追加料金で、麺量を1キロまで増やす事が可能で、完食する事で次回から麺量無制限で頼めるようになります。完食者は食券に名前を書いて店頭に飾る事が出来ます。そのシステムも出身店と同じですね。
麺は自家製です。他の大勝軒系から比べると、やや細めで違和感を覚えるくらいのものでした。小麦の風味は弱いのですが、噛み応えはある麺でしたね。
スープは甘・辛・酸のバランスはいいのですが。ちょっと脂が多い印象がありますね。脂に邪魔をされずに、もう少し動物系を感じたいかなと思った。
満足度:★★★★★★☆☆☆☆
ラベル:つけ麺
【関連する記事】
オープン当初は無かった気がする。
まあ、あっても、1kgは無理ですが(^^;
スープは確かに油が多い気がしますね。
もう少し、スッキリすると良いとは思います。
つけ麺ではなく、ラーメンを食べてみました。
濃厚で予想外に良い感じでした。麺は太麺を選択(多分つけ麺と同じ麺)。
ちょいと残念だったのがスープが熱くなかった(ぬるいまではいなかいんだけど。)
麺200gにしましたが、普通の200gよりも少ないかな??
近所だしまた行ってみようと思いましたとさ。。
オープン当初はなかったんですか。しかし
システムまで○鈴と同じとなると、関係が
ないというわけでもないように思えます。
味は油が多くて、ぼやけていますよねぇ・・・
>「鍋」さん
食べてきたところ、ですか。ラーメンだと
つけ麺とは、また違った味わいになります
もんね。私もラーメンを食べなければっ!
温度に関しては他の方も言われてました。
まぁ近所にあるなら通えるお店ですよね♪
さっそくやってみます^^
村ぽち
登録、出来てましたね(´▽`*)
情報ありがとうございます、確認しました。
後日修正させてもらいますね、感謝感謝♪