駐車場有(道路挟んだ立体駐車場と提携)

・住所 相模原市清新7-1-1
・電話 042-751-0145
・時間 11:00〜15:00 / 17:00〜21:00
・定休 無休
相模原大勝軒です。駐車場は、道路を挟んだところにある元アイワールドの立体駐車場と提携しているので、困る事はないと思います。駐車券を店舗まで持参→券売機のところにあるカード機に通すと、2時間まで無料になります。
つけ麺大盛り(700円)・・・並〜中〜大盛りと値段が全て一緒。値段が同じなら量の多い方を選んでしまいますよね。大盛りの食券をポチッとな( ´Д`)σポチッ
大盛りだと麺量が640gもあるんだそうな。券売機のところに麺量が書いてなかったような気がします。提供されてビックリこいた、こいつぁ強敵だよ(;つД`)
並盛りでも320gあるので、可愛らしい女性には厳しいと思いますよ(謎
つけ汁は、全体的にちょっと弱め。動物・魚介、どちらも「弱い薄い」という印象でしたね。つけ麺でニンニクを投入するという事は滅多にしないのですが、麺量の多さも手伝って後半は箸が進まず、ニンニクで味を誤魔化して完食。
接客はかなり良くて、お値段も大盛りで食えればお得ですからね。駐車場なんかも含め考えると、かなり使い勝手のいいお店になると思います(´▽`*)
満足度:★★★★★☆☆☆☆☆
大勝軒美味しそうですね。
ラーブロはいりたいのですが今受け付けていないようで残念です。
村ぽち
大勝軒自体が初体験でしたので、恐る恐る並盛りで逝きましたが、
これでも結構量が多いですね。
私個人としては大変美味しゅうございました。
ただ、店員さんの接客が良い分、お客さん側に違和感を覚えました。
家族連れやカップルの女性客が多いですが、麺を残す人の多いこと!
中には半分も手を付けていない人も。
好みに合わなかった可能性もありますし、自分で金払ってるんだから、
オメェに言われる筋合いはねぇ!ってなることは目に見えていますが、
あまりにも酷い光景に唖然としました。
小食なんだったら少なめでお願いしてみればいいのに。
お店の方にとってはこれも商売と割り切れるかも知れませんが、
古い体質の私には...。
ダラダラとグチっちゃってすんません。
この店、以前訪れたのですが、全く同じ意見ですた。
駐車場もあり、安価で容赦なく腹も膨れるので、
確かに使い勝手は良さそうですが、
ここ行くなら風花に行っちゃいそうですね。
本当だ、新規受付はやってないのですね。
ずっと長い放置のようで、こういうのは
早く復旧と言うか、きちんと更新をして
もらいたいもんですね。やる気がないの
なら、スパッと削除してほしいですな。
>血中メタボさん
客側に違和感、なるほど。並盛りでも確か
320gと、他のお店の2倍以上の麺量が
あるので女性には厳しいんだと思います。
麺量について券売機の場所に説明があれば
少な目の選択肢も出るでしょうが、初めて
行くお店でシステムを知らなければ麺量も
知らなくて当然、並盛りを頼んじゃいます。
残すのを分かってて、食えるかも?と並で
頼む人はいないんじゃないかなぁと。そう
思いたいところですね。残す人が多いのに
店側が量について説明不足な感があるのは
腹一杯に満足して帰って欲しいからという
心意気なのかなと。そうでなければ、麺の
少な目が出来ると券売機のところに貼ると
思います(貼っていたならゴメンなさい)
お店の方も、きっと残されても商売だから
などと、食べ物を粗末にする考え方をして
いるわけではないと思いますよ(´▽`*)
>goteさん
どうもー、こんばんは!記事見ましたけど
ホントに同じ事が書かれてますね。やはり
麺量についての説明は、券売機のところに
こそ欲しいものですよね。風花、最近行け
てないなぁ。ぶた麺、食べなくちゃ!