2009年02月05日

勇次@町田

勇次 褐毛和牛ラーメン
駐車場無


・住所 町田市金井2-3-25
・電話 090-4596-6121
・時間 11:30〜15:00
・定休 月・金(月曜祝日→翌日休 / 金曜祝日→振り替え休日無)

JINのらーめんとかも@ジンさん
ラーメン食べ歩紀行@みやっちさん
純和茶屋本舗(憩)@俊五郎さん
変態ブロガー3名と無計画なラーメンの旅に。行く面子&行く手段が決まったのが前日の夜遅くって時点で、いかに無計画な旅なのかが分かります。訪問したのは先月の25日だったかな、ブログの更新も計画性がない(ノ∀`)ペチョン

勇次 店舗外観.JPG

1軒目はコチラ。今回の運転手であるジンさんに1軒目を選ぶ権利がある!て事で、勇次になりました。コチラのお店は2/15で残念ながら閉店してしまうんです。そして閉店に際し「謝恩」という事で毎週末に限定メニューを提供してくれるんですが、もうその限定が素晴らしくて。もちろん通常メニューも素晴らしいんですが。店舗名で検索すると、色んな方が絶賛されてまして。いかに愛されてるお店なのかが分かります、それだけに悔やまれる。

勇次 あかげ和牛ラーメン1.jpg

勇次 あかげ和牛ラーメン2.JPG

あかげ和牛ラーメン(1200円)・・・このお店に来たのは今回が2回目なんですが、口にしたラーメンとしてはこれが4杯目。その4杯に共通した勇次らしさはきちんと感じられつつも、それぞれの素材の旨味の引き出し方がさすがだなぁと言うか。牛でこの味わいのスープを作るのは、相当大変なんではなかろうかと。これまでも何度か牛のラーメンを食した事はありますが、ここまで優しい味わいが出せる素材だとは知りませんでした。大根もしっかり味の染み込んでるもので美味しく、癒される1杯でしたわー。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


●過去訪問時の日記
 『2009-01/19』-さばふぐラーメン

●他の方の同ラーメンに対する記事
 『MC’s log
 『妄想麺芝居 by 蹴
 『トシモンのラーメン日記


↑こちらの本に掲載されてるお店です↑
posted by ごっち at 00:14| Comment(5) | TrackBack(3) | 23区外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
薄味で上品・・・と思いきや。
牛の旨味がじわーっと。

限定に弱い典型なのです(汗
でも土曜は、チト他へっ(脱っ
Posted by ジン at 2009年02月05日 00:35
ねっ、牛がじんわりとくる感じの味わいが
なんとも言えません。これが食べられなく
なるのかと思うと、ホント残念ですねぇ。

土曜日は、アッチ系のお店ですね?イッて
らっしゃいませ、ご主人たま(ノ´∀`*)
Posted by ごっち at 2009年02月05日 01:48
牛とは 激珍ですね! 沖縄の石垣島に行くと 八重山そばと 称して 牛と大根人参ごぼうが入った、牛汁(ギユウジル)という汁に島特有のうどんに近いような麺が 普通で500グラムほど入ってきます。たまに牛ゲンコツも まんま入っているのよ!グロッ。 けど その汁はだしがよく出てギュギュうまぁなんです。藤沢の村岡に『やいま食堂』って八重山そば屋さんありますよね。そこは豚だしです。
Posted by @ki at 2009年02月05日 11:04
都合が合えばラーメンツアー参加してみたいですね〜〜〜
Posted by 野球小僧 at 2009年02月05日 21:19
>@kiさん

うわー、詳しいですね。沖縄は・・・遠いので
やいま食堂で八重山そばを食べてこよう!
しかし、牛だけに旨味がぎゅうぎゅうに
詰まっているんですね(σ ̄ー ̄)σニヤリゲッツ

>野球小僧さん

暇があれば思いつきでやっていますので
是非是非都合が合うようでしたら御参加
ください。下ネタトーク全開ですけどw
Posted by ごっち at 2009年02月07日 07:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

No.183 勇次03@町田
Excerpt: 俊五郎さん みやっちさん ごっちさん の4名で町田方面へ無計画、とりあえず行っちゃおうか?ツアーです。 茶道教室に行きました(汗 人が並んでいなければ、ここが初な年頃
Weblog: JINのらーめんとかも
Tracked: 2009-02-05 00:35

勇次@玉川学園前
Excerpt: ※1月25日。 熊本褐毛和牛ラーメン(¥1,200) 【24-25日限定メニュー】  ほぼ思いつきで「週末、ラーメン食べに行きますか?」コールをしたところ、全員からOKが来ちゃったので決行し..
Weblog: ラーメン食べ歩紀行
Tracked: 2009-02-05 20:03

勇次 (町田)
Excerpt: 相変らずのほほ〜んと暮らしていたおっさん。 プロバイダーを変更する際に変更月を勘違いして 1ヶ月の難民生活をおくっていた以外は変わり...
Weblog: 純和茶屋本舗 (憩)
Tracked: 2009-02-11 22:57