駐車場有(文中参照)

・住所 茅ヶ崎市萩園741-10
・電話 0467-88-2279
・時間 11:00〜23:00
・休日 不定休
家から徒歩圏内のコチラのお店に、今年初訪でっす。通い過ぎちゃって、もう書く事がないってくらいに通ってます。駐車場は、産業道路をお店から海側(南)に50mくらい戻ったところに5台分用意されています。駐車場が空いていても路駐をする人が多いのが残念ですね、お店側だってコストをかけて用意しているのに「あの店の前はいつも路駐してて迷惑だ!」みたいに周辺に住んでる人が思ってしまったらね、店の方に対して申し訳ないとか考えないのかね。
ラーメン/かため(600円)+のり(100円)+ライス(100円)・・・このお店では『かため・のり・ライス』しか頼まない事に決めているんです。
あっさり目の豚骨醤油、いわゆるライト家系ってやつですが、薄いという意味でのライトではありません。家系特有のお好み調整は張り紙等もないですし聞かれる事もないんですが、こちらから言えばやってくれますよ。
ライスに胡椒+スープ+のり、俺の中での定番『家系まんま』です。もはやメニューとして存在していても可笑しくないように、それらしく撮ってみました。やはり家系のスープに米は合いますね。麺よりも米のが旨いかも(〃▽〃)
満足度:★★★★★★★☆☆☆
●過去訪問時の日記
『2008-12/20』-ラーメン+トッピング色々、3杯
『2008-11/07』-ラーメン中+のりダブル、他
『2008-08/25』-ラーメン中+のり+ネギ、他
『2008-07/13』-ラーメン中+たまご+ネギ
『2008-05/14』-ラーメン中+のり
『2008-04/10』-チャーシュー大
『2008-02/14』-ラーメン大+たまご
『2007-11/17』-角煮ラーメン大
『2007-08/21』-ラーメン大+たまご
『2007-04/19』-らーめん大+たまご+のり
ラベル:家系
もっともっと地元県内を歩き回らなくては・・・・・
村ぽち
つい、我慢出来ず 行っちゃいました。学習した通り、注文を告げ、セルフの水を手に取りそして席に着きました。そんで紙を束ねながら壁に目をやると……『定休日:4日(水曜) 14日(水曜)』 あっぶねぇ〜!また流転の坪にハマるとこでした 先客は0人でした 店主は黒系のクリクリセミロン毛………もしや コレもサーファーですか?多くないですか?ラーメン=サーファー+黒系+黒T? 家系の定番styleになりつつあるんでしょうか?
まぁ なるべく見ないようにしたんですが、コップに水を汲む機械←どなたかネーミングをご存知の方はお知らせ下さい。
と 鍋の間に座っちまったもんだから 身動き取れずずっと あの世を見つめて待ちました。待つことしばし、来ました来ました!喉から手が出るほど 胃から足が出るほど、ずっと食べたかったこの一杯…少し大袈裟でした。 普通でもやや硬目の太麺
太麺と出会って間もないのに 調度良いやや硬目にまで出会ってしまうと、 恵方を向いてがぶりつきたくなる そんな一杯でした。600円は安い!
店主には「いつものヤツ…」
でいけそうですかw?
あっさり目の家系(学習しましたw)
僕もここのラーメン結構好きだね〜。
今度は絶対に家系マンマしてきますぜっ!
ココまで行くと神龍行っちゃうんすよね。
今度は是非。。
黒いヴェールの隙間から垣間見える潤んだ
香しい湿地の画像に釘付けですね。。
相変わらずの汚し系で失礼します。
家系マん○のレシピから夜の香辛料のニンニクは外れてしまったのですか?
たまにここの前は通るんですが、
路駐に関しては同感ですね〜。
気に入った店であれば尚更でしょう。
こちらには近々行こうと思ってます。
家系まんま…実に旨そうだ…
マネしていいですか?
神奈川全域となると、相当ありますよ?w
私も横浜方面にまで足を広げたいのですが
さすがに限界を感じて、行動圏内を気軽に
行ける範囲に絞ろうかと画策中です・・・
>@kiさん
マん○と騙されましたか。やはりマん○の
魅力には、男は簡単に騙されますよね(謎
店主がサーファーかは知りませんが店内に
スケボーなら置いてありますよ。機械は・・・
簡単に考えて冷水機?まぁ一乃利を気に
いってもらえたようでなによりヽ(´ー`)ノ
>ナリキヨさん
店主は、私にラーメンを出した後、厨房の
奥に引っ込んで出てきませんでしたので・・・
相当嫌われているんではないかと思われw
是非、家系マん○を堪能してきてください♪
>「鍋」さん
神龍も美味しいですもんね。どちらも私の
近場のお店ですので、両店共にオススメを
したいお店です。潰れると困るもーんw
まぁ未訪であれば、1度だけでも是非♪
>赤兎馬さん
こないだの飲み会で「赤兎馬さんも相当な
変態だよね」と話題をふられましたよーw
ニンニクは、夜遅くの訪問&明朝早起きの
コンボでしたので自粛しました。次の日が
休みなら3杯くらいぶち込めるのに・・・
>tetsuさん
路駐が原因の事故に連れが巻き込まれて
以来、路駐は嫌いになりましたね。まぁ
それ以前は私もしていたので、強くは口に
出来ない部分もあるんですが(;´д`)ゞ
家系まんまは、まんまだけにまんま真似る
のではなく、こっそりと家系マん○として
さりげなく紹介してくださいね(違
今度、一乃利に行ってみたいと思うのですが、携帯が非対応なのかもしれませんが、地図が見れません。iエリア等でも検索したんですが、店が…
国一から産業道路走れば、店分かりますか?教えてください。
信号んとこのケーキ屋のタルトも美味しかったし、
交通は不便でも(失礼)意外と良い場所ですよね。
はじめましてー、コメントどうもでっす♪
ちょっと更新サボってしまいスミマセンw
地図・・・ですか。確かに携帯からは見れない
ですよね。どうすれば見れるようになるの
かが分からず、ちょっと挑戦してみますが
断念しちゃったらゴメンなさい。お店には
1国から産業道路を走れば分かりますよ♪
ただ、ラーメン屋を探すよりは、隣のエロ
ビデオ屋の方が目立っていますので、そち
らを探した方が見落とす事がないかと思わ
れます。他に目印は・・・ないのです(´ヘ`;)
>とみぶーさん
先ほどはどうもでしたw
ジンギスカンのレポですか、一緒に行きま
しょうよ、ケーキ屋でタルト買ってからw
確かに交通は不便で、意外も何も住んでも
都にならない場所です(ノ∀`)ペチョン
近々、行ってみます〜。
合う1杯である事を祈ります。是非とも
行かれた際には感想をよろしくでっす♪
ラーメン+玉子+海苔を食べてきました。
個人的には、ライト家系+身体に優しい家系!?かなと…(^-^)
チャーシューは…でしたけど、美味しく完食してきました(*^_^*)
味も店の雰囲気も良かったので、また、近々行きたいと思いま〜す。
あと、これからも食べ歩記の更新楽しみにしてます〜(^-^)
ですが、美味しく食べてきていただいて
感謝感謝です。好きなお店を気に入って
もらえると嬉しくなりますねヽ(´ー`)ノ
チャーシューは微妙でしたか。それなら
次回は角煮ラーメンで!ちょっと高かった
印象がありますが、美味しかったですよ。
ブログの方は、ちょくちょく見に来てもら
えるように頑張ります、ありがとうです♪
本当に、みんな路駐なのね。
駐車場はガラガラなのに、
路駐はいっぱい・・・。
確かに美味しかったです。
家系としては、ちょっと個性的ですが、
人気が高い理由がわかりました。
なりとも距離はありますが、面倒がる程の
距離ではないはず。こればっかりは残念。
味は他の家系で食べ慣れてる人からすれば
違和感があるでしょう、好みは分かれると
思いますが、私は好きなんですよね。まぁ
美味しいと言ってもらえれば嬉しいです♪