2009年02月01日

麺やBar渦@藤沢 カルボ・醤油煮干し

麺やBar渦 カルボ・醤油煮干し・百式
駐車場無(周辺コインパーキング利用)


・住所 藤沢市鵠沼桜が岡3-5-7
・電話 0466-28-8443
・時間 火〜土 昼の部11:45〜14:00 夜の部19:00〜24:00 (LO23:00)
    日 曜 昼の部11:45〜14:00 夜の部はありません
・定休 月曜日
・記事 『渦やBar渦』記事一覧

麺やBar渦 お店の看板.JPG

普段はメニューに置いていないカクテルが楽しめる日、カクテルナイトというのを月1ペースくらいでやっているんですが、1月は平日になってしまうけど3回やるよとバーテンのニイサンから聞きまして。ついでに「来ない奴は人でなしに認定」という脅しも受けまして。でもでも平日なんて会社ですから、ちょっと厳しいかなぁと思っていたんですがラーメンSNSを覗いてみると麺友さんが「渦に行くよ」「渦に着いた」「渦に向かってる」な発言しまくりでさ。

我慢の限界超えた(ノ∀`)ペチョン

家経由でバス→電車では時間がかかりすぎるので、酒は飲めないが行けないよりはマシと車でGo!お店に着くと、テーブル席のみ違うオーラが漂ってるw

ラーメンSNS」からジョージさん
ラーメン食べ歩機構@みやっちさん
ふらわのだらだらだいあり2@ふらわさん

既にイイ具合に酔っ払っています。とりあえずお店の方に「どもども( ノ゚Д゚)」と軽く挨拶をして席に座tt・・・「あけましておめでとうございます!」とニイサンに返されました。そうそう、新年1発目の訪問だからすべき挨拶はそれかなと思ったんですが、1月も終わろうかという時にそれはないだろうとも思いまして。挨拶の出来ない子で(*_ _)人ゴメンナサイ さて、席に着くや否や

20090128210704 宮崎地鶏の生レバー.JPG

水曜日限定の超鬼レアメニュー、宮崎地鶏の生レバー(写真は食べかけw)が酔っ払いさんから提供されました。初めて食べたんですが、これは旨いっ!!レバーが苦手だと言う人もこれなら食べられる、という話を聞いていて、そんなに違うの?と思っていたんですが、めちゃくちゃ違うね。ホンキで美味しい♪

20090128212118 カルボナーラ.JPG

みやざき地頭鶏の卵とたっぷりチーズのカルボナーラ風和えそば(800円)・・・カルボナーラではありません。あくまでカルボ風の和えそばです。残念な舌の持ち主である俺が食べて分かるくらいに、卵が素晴らしい。まず最初に卵の旨味が口の中に広がっていったかと思うと、いつの間にかチーズも溶け込んできて、気付けば濃厚な2つの味に口の中が支配されていると言うか。もはや、ここまでくると「美味しい」のレベルではなく「ちょーやばくない?」の域である。実際問題ちょーやばいのは俺の頭なんだけど(ノ∀`)ペチョン

20090128214255 醤油煮干しらぁ麺.JPG

醤油煮干しらぁ麺(850円)・・・煮干しと焦がしネギが香る1杯。定番と位置付けていい1杯なのかな。最初は焦がしネギの風味が、食べ進むにつれ丼の底に沈んでいる煮干しの風味が、と味が変化していくらぁ麺です。

20090128221216 百式.JPG

百式(800円)・・・醤油煮干しの和えそばです。仕込みが追いつかなったそうで提供出来るメニューに限りがあり、絶品鶏油やつけ麺等々が注文出来ず、同じ醤油煮干しなんですが「らぁ麺→和えそば」と違いを楽しんでみようかなと。

食べてる途中に女将さんから「昨日、前にごっちさんに紹介していただいた方がお見えになりましたよ」と。飲む量が尋常ではない「辻堂・賃貸ラーメン不動産屋@ナリキヨさん」が前日にまた、しこたま飲んでいたみたいですね。

そうそう、これは25日の水曜日の話になります。帰りは車で全員を自宅まで送って終了でしたー。もはや麺友会の麺々の家はほぼカーナビに入ってますw

満足度:★★★★★★★☆☆☆

ラベル:麺やBar渦
posted by ごっち at 01:42| Comment(8) | TrackBack(4) | 藤沢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この店とHANABIは行ってみたいんですよ。
今度、ハシゴしにいきますよ。
ネットで調べる限り皆さん美味しいと言うコメントばかりですね。
村ぽち
Posted by 野球小僧 at 2009年02月01日 04:51
いやいや、いつものメンバでしたね(謎

新年会もよろしくです。
Posted by ふらわ at 2009年02月01日 13:26
TB、文中リンクありがとうございました。

そして昨日はお疲れさんですw
やっぱりごっちさんも酒が入らないとね。

っていうか、おげれつなサインの入った
トランプは我が家の家宝にしときますw(謎
Posted by ナリキヨ at 2009年02月01日 17:37
>野球小僧さん

渦とHANABIのハシゴとは贅沢なw
両店共に、私の大のお気に入りでーす♪

>ふらわさん

いつものメンバーで楽しめましたねー♪
酒が飲めればもっと楽しかったのにな・・・
ま、新年会で今回の分も合わせ潰れm(ぁ

>ナリキヨさん

昨日はお疲れでしたー、嫁はんに怒られ
たんじゃない?申し訳なかったですね。
トランプは額に入れて飾っておいてねw
Posted by ごっち at 2009年02月02日 01:04
渦とHANABIのハシゴ今日行ってきましたよ。記事は後日アップしますね。
渦美味しかったですよ。
焼酎もいっぱいありますね。
野球小僧が大好きな黒糖焼酎のれんとも置いてあります。

村ぽち
Posted by 野球小僧 at 2009年02月04日 23:07
おぉぉ、贅沢連食ついに行かれましたか。
渦、美味しいですよね。今度は麺をツマミ
にしてお酒を堪能してください。何を食べ
ても美味しいのでオススメです(´▽`*)
Posted by ごっち at 2009年02月05日 01:44
スープは今までで最高に美味しかったですよ^^
また行かさせてもらいます。
昨日あそこの店でラーメンバンクの無料冊子貰ってきました^^
Posted by 野球小僧 at 2009年02月05日 10:07
今度行かれる際には、是非お誘いくだ
さい、ご一緒しますべー(〃 ̄ー ̄〃)
Posted by ごっち at 2009年02月07日 07:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

お弁当/めんや湘南台店/麺やBar渦@本鵠沼
Excerpt:  昨日よりも早く起きたのに昨日と同じ電車に乗ることになってしまいます、お弁当のおかずを作っていたからかも知れません。 もう少しまともなおかずを作りたいのですが、お弁当に復帰したのが今月なのでまだまだ不..
Weblog: ふらわのだらだらだいあり2
Tracked: 2009-02-01 13:28

麺やBar 渦@藤沢
Excerpt: ラーメンブログ 麺やBar 渦@藤沢 今年の初渦してきました。 まずはおつまみ3種。 一番下の叉焼ステーキは肉厚だったなぁ〜(´¬`) 渦に来たら僕はまずこれを頼みます。 【裏百式..
Weblog: 辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋
Tracked: 2009-02-01 17:31

麺やBar 渦@本鵠沼
Excerpt: ※1月28日。 温泉玉子とカレーの和えそば(\800) アジアン「RED」和えそば(\800) 宮崎地鶏のレバ刺し おにぎり カクテル他  誰と約束したわけでもなく、フラフラッとカ..
Weblog: ラーメン食べ歩紀行
Tracked: 2009-02-05 17:28

麺や Bar 渦 本鵠沼 2009 27杯目 
Excerpt: [http://keyword.blogmura.com/key00024186.html [醤油ラーメン]] ブログ村キーワード '''麺や Bar 渦 本鵠沼 20..
Weblog: ☆野球小僧が病とラーメンに格闘中☆
Tracked: 2009-02-07 12:50