2009年01月13日

麺丸@鶴見区 塩らーめん

麺丸 塩らーめん
駐車場無(近隣コインP利用)


・住所 横浜市鶴見区鶴見中央3-4-14
・電話 045-521-2326
・時間 11:30〜22:30 (日月〜20:00)
・定休 火曜日
・HP http://menmarutsurumi.blog21.fc2.com/

麺丸 店舗外観.JPG

信楽茶屋@鶴見」出身のお店。鶴見の親戚の家に車を置かせてもらい、電動自転車を借りて出撃してきました。電動自転車って凄いんですね、風の強い日でしたが苦にする事なくスイスイと進んでいきます。店の前にある自転車がそれなんですけどね、本気で買おうか検討中です。ただ、歩いて5分のところにも車で行く俺が、しっかり活用するのかどうかは微妙なところではありますが。って、大きく脱線しましたね。話を戻します。

麺丸 塩らーめん.JPG

塩らーめん(650円)・・・見た目にキレイならーめんで、優しい味わいの1杯。アサリが効いていて、それに煮干しや鶏の旨味が後から追いかけてくる感じ。素材の使い方・活かし方が上手いなと思います。ラーメン激戦区である鶴見において、確実にレベルの高い1杯を提供してくれるお店だと思いますよ。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


ラベル:麺丸
posted by ごっち at 01:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 港北区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わしは年頭から健康の為に歩いて会社行ってるよ。
慢性脂肪肝を改善せねば。w
Posted by @俊五郎 at 2009年01月13日 02:36
電動自転車が健康の為になるかは疑問
ですが・・・多少なりとも体は動かします
からねぇ。億劫な自転車よりは、出番
多そうな電動自転車かなと(´ヘ`;)

私も腹回りがそろそろアウトですので・・・
Posted by ごっち at 2009年01月14日 03:25
電動が好きなんですか・・・。
そうですか・・・・(ぇ

しかし、原付買えてしまう値段のシロモノなんだよね^^
ワシのお家にも、一時期あったなぁ。
坂道もラクラク=お腹もタプタプでんがなw

ワシみたいに、毎日往復30分以上
(しかも、折りたたみチャリで車輪が車のステアリング位の大きさで、効率悪く)
通勤しなさーい!

69食べ終わったあと、お腹さすっていたとき・・。
ガイキチ君にも、イイお腹ですね〜ってw

Posted by ジン at 2009年01月15日 00:57
電動自転車でそのネタふりは想定外w

あまりに楽すぎて運動にはならないで
しょうが、車よりはマシかなと。最近
妊娠してるんじゃないかと思うくらい
に腹が出てきたので、なんとかせねば!

ロデオボーイ買った方が早いかな?w
Posted by ごっち at 2009年01月16日 05:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック