【閉店しました】
九州大牟田ラーメン直角 とんこつ辛味噌ラーメン
駐車場無(店舗横にコインP/利用で味玉か海苔)

・住所 藤沢市朝日町14-1
・電話 0466-28-2820
・時間 日〜水 11:00〜15:00 / 17:00〜25:00
木〜土 11:00〜15:00 / 17:00〜26:00
・定休 年中無休
・HP http://www.cho-kaku.com/
新メニューが始まったとの情報をいただき行ってきました。店舗隣にコインPがあるんですが、そちらを利用すると煮玉子か海苔がサービスになります。張り紙には「煮玉子」とありますが、きちんと「半熟味付け玉子」で出てきました。11月より営業時間が変更、日〜水の夜の部が1時間短くなりました。お店の札が『準備中』になっている影響か、俺が店にいる間、他の客は誰も来なかった。
とんこつ辛味噌ラーメン(850円)+煮玉子(コインP利用サービス)・・・こちらが新メニュー。あまり辛い系の注文はしないのですが「辛いのが苦手な某ブロガーでも大丈夫」とイジられたので、ちょっとドキドキしながらも挑戦してみました。券売機を見ると辛いのが好きな方用に「激辛」も用意されています。
お客様の要望にお応えして!とあった新メニューなんですが、九州大牟田のお店で太麺の辛味噌を頼む客も客だが、それに応えちゃった店も店だよな、とか思いつつ。まったく別系統の1杯ではありますが、しっかりと作られていますね。「九州のとんこつ」に「北海道の味噌」の組み合わせ、遠い地にある別文化の融合ですなぁ。辛さはあまり感じませんでした、チャーシューはペラペラ。
店舗横のコインPを利用する事でサービスとなる煮玉子、口にした瞬間に「ガリッ!」という食感が。はは、殻がちょびっと残ってましたぜ・・・_ト ̄|○ヤラレタ
満足度:★★★★★☆☆☆☆☆
●過去訪問時の日記
『2008-09/21』-とんこつネギ塩
ラベル:夜中ラーメン
麺は極太でモチモチしていて初めての食感です、
味噌スープもトンコツのドロットした感じに良くマッチしていて辛いラー油の様なタレがかかってます、大変濃厚で美味しかったです。
またいきま〜す。
返事が遅くなって申し訳ありません(汗
今は浅草開化楼の麺で新メニューが始まって
いるんですよね。私も教えていただいてまし
たが、未だに行けてません。羨ましいっw
お店の方にも是非再訪を、そしてこのブログ
にもまた再訪してやってくださーいヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
いつもお客さんはそこそこ入っていたのに
最近は醤油の黒にはまっていたのに残念だす!!
昨日で閉店となってしまいましたね。どうも
昨今の経済不況が原因だったらしく、やはり
飲食業界は今は冬の時代なんだなぁと思わさ
れましたね。悪くないお店でしたけどねぇ。
それだけに残念です、復活を望みたいですね。