2008年10月19日

第4回麺友会@藤沢

昨日は、ホントは夕方まで予定が入っていたんですが、ちょっとしたアレがありまして顔が腫れあがってしまい、午後は病院に行かせてもらいました(早抜けしてゴメンねー)顔の右半分と左半分で使用前⇔使用後状態になっていて、実は何気に2〜3日くらい、ほとんど何も食べれてない状態だったりしていたんですよね。なぜか皆さんには『彼女にビンタでもされた?ついに別れちゃった?』とか、そっち方面でイジられたりしたんですけど・・・

夜は麺好きで集まって飲み食いしようぜ会がありました。最終的な参加人数は10名だったんですが、そのうち7名がラーメンブロガーさんという傍目に見なくても危ない人達の集まりになりまして、料理が出てくる度に一斉にカメラを向けるあたりが面白いと言うかなんと言うか・・・コア過ぎる飲み会でしたw

集まったのは【ラーメンSNS】で麺通のジョージさん、ひめさん、鉄仮麺さん
ジンさん   ・・・JINのらーめんとかも
ふらわさん  ・・・ふらわのだらだらだいあり2
路地裏さん  ・・・ラーメン大好き草野球馬鹿の日々
レチリオさん ・・・レチリオのらーめん日記
みやっちさん ・・・ラーメン食べ歩紀行

そして、ブロガーさんと言うよりは、神奈川ラーメンマップという本を執筆された方として紹介しちゃった方がいいかな?(ぃぁぃぁ、別にブログが全然更新してないからとか、そういった意味ではないですよ・・・にやりw)

 ←こちらの本を書かれた【tomi−boo】さん

そして会の当日になっても参加人数を把握していなかったアホ幹事の計10名ですね、誰がアホ幹事かは言わずもがな・・・場所は藤沢駅南口より徒歩1分の【ダイニング居酒屋 和伊まる@グルメウォーカー】で、個室が自慢のお店なのに個室を予約してないアホ幹事は死ねという感じ(幹事だけに)でしたが、皆さん大人で誰も文句言わなかったですねー、いやぁ失礼しましたw

ダイニング居酒屋 和伊まる@藤沢1.JPG
お刺身にぎやか盛り合わせ(5種)&合鴨のローストバルサミコソース

ダイニング居酒屋 和伊まる@藤沢2.JPG
サーモンとアボガドのタルタル(見えないけれど中にある)

ダイニング居酒屋 和伊まる@藤沢3.JPG
木の子の和風スパゲッティー(麺キタ━(゚∀゚)━!のに〆を思ってか不人気w)

料理は8品、飲み放題つきで3時間3960円というところまで考えると、なかなか料理の質は良かったんじゃないでしょうか。話をつまみに酒がすすむ・・・ではなく、飯をつまみに話に花が咲くと言った方がいいのか、前回の時はあまりラーメン話は出なかったんですが、今回は3時間延々と麺話だけで盛り上がりましたね。もうホント範囲も広く食べてる杯数もハンパない方もおりますので、俺なんかのペーペーは話に全然ついていけませんでしたが、色々と面白い話も聞かせてもらい、すごい楽しかったです(´▽`*)

まぁこのブログに対する批判もいっぱいいただきましたけどねー。
・最近は評価が甘くなってきた!
・当たり障りなく書くようになった!
等々、自分でもそうは思ってるんですけど、どうしようもないよ?w

麺場浜虎@藤沢 店舗外観.JPG

で、3時間も散々飲んで食ってした後ですが、当然のように〆にはラーメンを。麺場浜虎@藤沢に行ってきました、まぁその話はまた後日って事で。

謎のお店@関内のチャーシュー.JPG

そうそう『tomi−boo』さんにお土産で某有名店@関内のチャーシューをお土産にいただきました(帰り際に派手に落っことしましたがw)ありがとうございます♪今からこれをつまみに1人さみしくビールでも・・・と思います。我が家にはレンジも皿も包丁も箸もないので、どうやって食べようかなw

それと、参加された皆さんお疲れ様でしたー。次回は誰か幹事やってねーw
posted by ごっち at 21:41| Comment(10) | TrackBack(3) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
楽しく、お腹いっぱいでしたね〜。
帰りの電車では眠気もあって、かなり無言www

結構飲みはありましたが、
食べるほうはなんだか〆を意識してか
遠慮気味だった気がしますね〜。

チャーシューはもはやかぶりつくしかw
ライターで炙る?

また宜しくです〜。
Posted by ジン at 2008年10月19日 23:54
幹事さん、お疲れさまでした。
いい店だったじゃないですかぁ。
刺身美味しければすべて良しですw

そうそう、パスタだけ不人気なのは笑えましたw
麺に一過言ある面々に出す麺としては
少々荷が重かったかとw

忘年会もよろ〜。
Posted by 路地裏男 at 2008年10月20日 00:14
昨日・・・

あぁ-。
ビンタこそしてないケド、あぁゅぅのはビンタもんだょ(・⊆・)



ねっ!
Posted by ひとみ at 2008年10月20日 00:20
>ジンさん

お疲れ様でしたー、帰りの電車は記憶が
飛んでいるのは内緒です(ノ∀`)ペチョン
浜虎あたりからどうにも曖昧なんですよ
ね、なんか皆さん3時間ぶっ続けで飲み
続けて、よく潰れないもんだなぁとw

チャーシューはね、下でコメントもらって
いる『ひとみ』様に切ってもらいましたw

>路地裏さん

幹事、疲れましたw 次回はふらわさんが
陣頭指揮してくれますのでご期待を!w
しかしパスタは出てきた瞬間こそ『おっ!
麺だ!』と人気があったのに、誰も手を
つけないで・・・可哀想でしたね(ノД`)シクシク

あぁやって僕らは売れ残っていくんです(違

>ひとみ様

な・・・なんの事やら(汗

あ、チャーシューありがとうございますw
虫歯の痛む状態でも美味しく食べてますw
Posted by ごっち at 2008年10月20日 01:16
第三回茅ヶ崎大会に続いての幹事、ありがとうございました。

またちょくちょく連絡させいただきますゆえ、よろしくお願いします。
Posted by ふらわ at 2008年10月20日 23:16
こちらこそ、〆の1杯まで考慮せずの
時間配分で申し訳ありませんでした・・・

いつでも連絡&お誘いください♪
こちらこそヨロシクですヽ(´ー`)ノ
Posted by ごっち at 2008年10月21日 02:23
お疲れ様でしたw

お料理もよかったし・・たくさんラーメン情報も聞けたし・・
楽しい会セッティングありがとうございました〜♪

早く、虫歯なおしてくださいね〜w


Posted by ひめ at 2008年10月22日 18:44
お疲れ様でしたー!今回はラーメン話が
すごい盛り上がりましたね。ひめさんの
周りは詳しい方ばかりだったんで、相当
レアな情報も聞けたんじゃないですか?w

虫歯、ホント早く治したいです(ノ∀`)ペチョン
Posted by ごっち at 2008年10月22日 22:14
ごっちさん、幹事お疲れさまでした。

今回は、若干ラーメンネタが濃すぎて、
そのレベルについて行けない感がありましたが(^^;

また近いうちに、ラーメン食べに行きましょう!
Posted by みやっち at 2008年10月27日 09:01
ほんと今回はラーメン話が濃かったです
よね、皆さん相当に詳しくてΣ(´Д`lll)

まぁ誰しもが得手不得手な部分があると
思うんですが、トミボーさんはさすがに
広く深く知ってましたよね。そちら席の
話題は、ほとんどが知らない内容ばかりw

また今度・・・二郎でw よろしくヽ(´ー`)ノ
Posted by ごっち at 2008年10月28日 23:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

No.115 湘南麺友会+浜虎@藤沢
Excerpt: 本日は、藤沢にて湘南麺友会というコアな?会です〜。 半分以上がお初にお目にかかるのですが、共通する話題といえばっ シモネタいあ、ラー話の濃い話をタップリとw 金メジはい
Weblog: JINのらーめんとかも
Tracked: 2008-10-20 02:20

初代かしわ屋@平塚市/まる屋製麺店@厚木市/からいもん@町田/第...
Excerpt:  性格的なものだろうけど、夜遅くまで起きていて朝ゆっくり寝るより、早く寝て早く起きた方が気持ちがいい。 日が高く上がっているのにゴロゴロ寝ていることができない、と言うことなんだろうけどね。 と言うこと..
Weblog: ふらわのだらだらだいあり2
Tracked: 2008-10-20 23:14

麺場 浜虎 藤沢店(第4回 湘南麺友会)@藤沢
Excerpt: ※10月18日。 塩鶏そば(¥830)  藤沢で「第4回 湘南麺友会」の会合(笑)がありましてね。夜から藤沢のお店で呑んでました。  今回は、諸般の事情で少々遅れたのですが・・・。15分..
Weblog: ラーメン食べ歩紀行
Tracked: 2008-10-25 18:10