駐車場無(周辺施設の駐車場利用/割引サービス不可)

・住所 海老名市中央2-5-41
・電話 046-233-7278
・時間 11:00〜14:30 / 18:00〜21:00
・定休 水曜日
◎食べたもの◎
豚そぼろつけ麺/ざる(850円)
2ヶ月くらい前に食べたものだったりしますが。夜の部のみの提供の「豚そぼろつけ麺」をざる(具無し)でいただいてきました。これが具盛りになると1280円、400円以上も値段が変わってくるんですよね、ちょっと高いですかね。
茹で時間が15分かかるという注意書きのある麺、どんだけ太いのが出てくるのかと思いきや、太さはそれほどでもなく。けっこう小麦の風味を感じれる麺でして、まずはそのまま食べてみるといいかも。ちなみに麺量は250gあるそうで。スープの方は再仕込み髄と言う、1度素材を煮込んでとったスープをさらに煮詰めるという手法を用いてるんだそう。後は名前の通りに、豚肉のそぼろが大量に入っているといった感じ。
ところで今、中村屋では9/9に創業9周年を迎えたという事で、9周年スペシャルMENU『だしカレー麺』を9日〜16日まで提供しているそうです。今まで頑なに封印してきたカレーらーめんという事で、かなり気になる・・・
満足度:★★★★★★☆☆☆☆
●お店のHPはコチラ→【らーめん中村屋】←
●過去訪問時の日記
『2008-08/02』-らーめん醤油
『2008-06/29』-ゆずの髄かけ御膳/塩
『2008-04/28』-特中村屋しお
『2007-11/28』-特中村屋醤油/大和
↑こちらの本に掲載されてるお店です↑
いつも楽しく貴ブログを拝見させて
もらっています。
トラックバック承認ありがとうございます。
1年程前から厚木を中心にラーメンの
食べ歩きをはじめまして。
その際には貴ブログを大変に参考にさせて
いただきました。
当方駄ブログ記載の通り"だしカレー麺"
感動モンでした。
中村屋の限定っていつもこんなハイスペックなんですかね?
とうです。いつも見てくれているって事で
・・・感謝感謝です(〃 ̄ー ̄〃)
さて、中村屋の限定。食べた事ないですw
以前同建物で営業されていたエッセンスや
中村兄の経営/厚木のズンドバーでの限定
なら食べた事があるんですが、その限定は
ネ申..._〆(゚▽゚*) でしたよw
トリュフ味噌らーめんなんて食った時は・・・
味噌が苦手なジャンルの私を、いっきに
味噌ワールドに引き込んでくれましたしw
中村屋のみならず、最近はレベルの高い
限定を出す店が増えてきたので、限定巡り
も面白いかと思います。限定だからこそ!
とコストやかかる手間を考えずに思い切り
やりたい事に挑戦したメニューを堪能出来
ちゃうと思えば、かなり有りな選択です。