駐車場無(周辺施設の駐車場利用/割引サービス不可)
・住所 神奈川県海老名市中央2-5-41
・電話 046-233-7278
・時間 月火木 11:00〜17:00
金土日祝 11:00〜21:00
・定休 水曜日
・記事 「中村屋」記事一覧
ゆずの髄かけ御膳/塩(1,120円)・・・今回食べたのは、ゆずの髄かけ御膳で、塩をチョイス。系列の「ZUND-BAR@本厚木」でもゆずを食べていますが、味わいはかなり異なります。中村屋の方がゆずが優しく、且つハッキリと出ています。余計な具材に味を邪魔されてないのがいいのでしょうか。シンプルではありますが、これこそが「ダシを極めたい」と語る店主の目指しているものを感じやすい、ある意味ではこの店における王道に思えます。
前回訪問時に特中村屋(トッピング全部乗せ)を食べたのですが、個人的には各トッピング(特にチャーシュー)がスープの味の邪魔になると感じたので、この「素ラーメン」が本領発揮な気がします。ある意味で、トッピング全部乗せより贅沢です。
あと、お知らせ。中村屋では現在、ぐるなび企画として「七福雲呑麺」という、それぞれに味の違う雲呑が7種類のっている限定メニューを提供しています。ホタテXO醤の雲呑・鯛と大葉、梅の雲呑・鰹とモロヘイヤの柚子ポン雲呑等々、1つ1つがそそられる内容の雲呑が7種類ものっている贅沢な雲呑麺です。提供期間がいつまでなのかは不明なので、興味のある方はお早めに。
もう1つお知らせ。あの中村屋エッセンスの夜の部、ラーメンの創作料理コースが、これまた期間限定で復活しております。7月は既に予約が満席との事、8月は若干ですが席に余裕があるそうです。こちらも中村屋同様に値上げされており、お値段は12,600円〜とちょっと気軽に行けるものではなくなっていますが「ブログのネタになるなら出費は痛くない」とか思っている私は病気なのかな。
満足度:★★★★★★★★☆☆
ラベル:中村屋
大和の最後の方なんて土日のピーク時でも
並んでなかったですけどね。
久々の★8つやね(σ・∀・)σゲッツ
ないでしょうかね。ラーメンには興味が
あまりなくても、サティに買い物に来て
みたら行列が・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)ナニナニ?
と、とりあえず行列があれば並んでみる
悲しき日本人の性、みたいなのかな?w
大和に比べ、行きづらくなりましたね。
★8つはホント久々です。ところで・・・
路地ちゃんエッセンスデートせん?w
ゴメンなさい、
ごっちさんとはいいお友達でいたいのw
いや、マジでいちまんは無理だってばこりゃ( ノω-、)
好きなおにゃのこに頼まれても迷うでw
でも「あの男二人組って…」って痛い視線を
周りから送られるのもちょっと興味あるかも(爆
相手も難しかったりするわけなんです。
「奢ってやんよ!」とは、とてもじゃない
けど言えな・・・言いたくない額ですしw
前は安いコースもあったんですがねぇ。
エッセンスが休業状態でもスタッフを切る
事が出来ず、多い人員を抱えてなければ
ならない為に、客にしわ寄せがきてる・・・
と思っちゃいます。区画整理の立ち退き
で金貰ってるんじゃないのかねぇ・・・?
しかし、写真撮りまくりな野郎2人組
なんて超キモイ絵ですな・・・ (;´Д`)ゲロゲロ
作日に行ってきました
行列が無くて肩透かしでしたよ
高座渋谷のお店のOPEN時以来でしたが
少しイメージが違いました・・・。
ないんですかぁ、私はいつも土日に来店
してるんで、いかにして並びを避けるか
が重要なポイントになってるんですけど
(;´д`)ゞ
レポ楽しみにしていま〜す、そちらの方に
コメントつけさせてもらいますね(´▽`*)