2008年06月10日

もえぎの@藤が丘 ラーメン

博多長浜とんこつラーメン もえぎの@藤が丘 ラーメン
駐車場有(店舗入り口にある案内図を参照してください)

・住所 神奈川県横浜市青葉区もえぎ野15-1
・電話 045-971-3072
・時間 11:30〜14:30 / 18:00〜25:00 (日祝 〜23:00)
・定休 月曜日

もえぎの ラーメン1.JPG


以前は「御天もえぎ野店」でしたが独立して店名が変わっています、という事で「なんでんかんでん」→「御天」の系譜です。夜は居酒屋も兼ねた営業となります。駐車場は8台分が用意されていますが、お店からは少し距離があります。

ラーメン(650円)・・・お店の外までしっかりと臭い、本場な感じの獣臭漂うお店でしょうか。でも意外と食べやすい感じの仕上がり、濃厚ではあるものの、食べた感想としては豚骨感は少し抑えられている印象です。んんん、これは好き。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
ラベル:もえぎの
posted by ごっち at 21:18| Comment(12) | TrackBack(1) | 青葉区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まじっすか!つき家跡地は濃いのが味わえなくなってしまったんですか?
あそこはカナリ好きなんすよね、濃くて。
(そうじゃない??)

*陸奥方面のアップお待ちしてます。

この店のネタじゃなくてスミマセン。
Posted by 「鍋」 at 2008年06月10日 21:51
あぁぁぁ、つき家の名前久々聞いたー。
私、つき家がすんごいすんごい大好き
でした。つき家が閉店し、ちょいとした
頃に店主さんから「今は大船で働いて
ます、食べに来てね」と葉書を貰った
・・・とか、いきなり脱線しましたが。

神龍は、店主さんを見なくなってから
味が変わりました。ラーメン本によると
味に変更が〜とあります。残念です・・・
濃いからこその神龍なんですけどねぇ。
マイルドになった神龍には魅力が(哀

陸奥方面の記事は・・・ホント体力に余力
ある時で。こっち方面のが溜まっていく
のがストレスに感じちゃうんですよね。
まぁ食べるの控えればいいんですけどw
Posted by ごっち at 2008年06月10日 22:13
そうですか、つき家は僕も大好きでした。
つき家で濃くてしょっぱくない家系を勉強しましたから。

つき家の演歌がなつかしいっすね。
Posted by 「鍋」 at 2008年06月11日 19:56
おぉ、つき家大好き仲間発見(*゚Д゚) ムホムホ

私は、家系との出会いがつき家でした。
つき家で家系を知り、ハマったんです。
見た目はいかついんですが、愛嬌のある
おっちゃんでした。閉店ちょい前に店に
行った際、おっちゃんが涙を見せてね・・・

演歌、懐かしいですね。つき家はレベル
高いお店でした。今でもお店があったの
なら、確実に推していましたよ(ノ∀`)
Posted by ごっち at 2008年06月12日 01:52
ゴッチさんもつき家ご存知でしたか!私は家系で一番好きなお店でした。まあ、そんなに食べ歩いているワケではありませんが…席に座りラーメンがでてきてスープを一口すする…ああ、ヤッパこの味よね(*゜∇゜)(~∇~o)みたいな。自然と笑顔になっちゃう様な、そんなラーメンでした。途中から塩トンコツなるメニューが加わりましたが、まさに私の好みドンピシャでしたね。一周年記念の時にライターを頂いたんですがまだ持ってますよ。タバコは吸いませんがね。
Posted by パタリロ at 2008年07月05日 02:54
つき家には歩いて行ける距離に住んで
いますからね、よく通っていました。
月に1度は必ず行っていました、食べ
たい!って中毒症状が出ますんでw

1周年記念のライターとは、またレア
ですね。大事にしてください。自分の
好きなお店を好きと言ってくれる人が
多いと嬉しいもんですね(´▽`*)
Posted by ごっち at 2008年07月05日 12:30
はじめまして!

私も "御天" の頃から 好きで
"もえぎのとんこつラーメン" へは 通っています♪

自宅は藤沢ですが 此方の頁はラーメン好きには溜らなく素敵な作りですね★★★★★

これからもチョコチョコお邪魔させて貰い
いろいろ参考にさせて戴きます <(_ _)>

これからも blog up 頑張って下さい !!
Posted by G.A.E.N. at 2008年09月01日 17:20
御天&もえぎの、神奈川というか関東を
代表する濃厚な博多豚骨系ですもんね。
濃い臭い旨い、3拍子揃った素敵な店♪

ブログは、文が上手く書けない為に写真
&構成だけは頑張ろうかなとやってます。
未だ作成中なところもありますが、継続
して見にきてもらえるように頑張ります
ので、こちらこそ今後ともヨロシクです♪
Posted by ごっち at 2008年09月02日 00:38
今日 藤沢駅近くの豚骨ラーメン屋さんを新しく開拓しました♪ (^0^)v
私のサイトにてのちほどUPしますので よろしかったら是非行って見てください♪
店主らしき方に伺ったところ 今年の3月末に出来たそうです。
Posted by G.A.E.N. at 2008年09月05日 16:44
藤沢駅周辺は、駐車場の問題でほとんど
行けてなかったりしますので、是非参考
にさせていただきますね。激戦区ですし
どの店もレベル高くて、藤沢はいい場所
ですよね。住んでたらメタボっちゃうw
Posted by ごっち at 2008年09月05日 18:35
ごっちさん♪

"直角" どんなもんでしょうか?
専門家の品評、とても楽しみにしております

なんだか、毎日此方のサイトに
お邪魔するようになってしまいました(^^;)
Posted by G.A.E.N. at 2008年09月06日 14:17
蔵乃助の跡地に出来たお店でしたっけ。
そうそう、そういえばコインPが隣に
ありましたね、車移動派の私にも気兼ね
なく行く事が出来そうです。近々行って
みたいと思います、GAENさんの記事
見て、かな〜り期待しちゃってますよw

んで、私は数多く食べてるだけで専門家
ではありませんよん。味については良く
わかってないので、書かない事の方が
多いですしね、単なる日記です(;´д`)ゞ

まぁ暇ですから、ほぼ毎日更新してます
ので、今後ともちょくちょく覗きにきて
やってください、よろしくヽ(´ー`)ノ
Posted by ごっち at 2008年09月07日 00:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

煮玉子ラーメン もえぎの@横浜
Excerpt: 神奈川県横浜市のもえぎので煮玉子ラーメンを食す。 最寄り駅は東急田園都市線藤が丘駅。 徒歩10分ほどの場所にある。 店内に入ると豚骨臭がとんでもなくする! しかも床が脂でツルツ..
Weblog: 大豆の気持ち。
Tracked: 2009-10-10 03:14